地下鉄バスセンター前駅・大通駅より徒歩1分の心療内科・精神科・睡眠外来 30年以上精神医療に従事してきた女性医師による診療

地下鉄バスセンター前駅・大通駅より徒歩1分の心療内科・精神科・睡眠外来 30年以上精神医療に従事してきた女性医師による診療

初めての方へ

初診の方へ

初診のご相談は平松記念病院(本院)までお問い合わせいただきますようお願いいたします。
本院の精神保健福祉士がご対応させていただきますので、「クリニックの初診の相談」とお申し付けください。

初診相談の際には、現在のお困りの症状など詳細を伺わせていただいたうえで予約のご案内をいたします。
クリニックの混雑状況やお困りの症状によっては本院での予約も可能でございます。
お気軽にお問い合わせください。

受付時間:9:00~17:00

地下鉄バスセンター前駅・大通駅より徒歩1分の心療内科・精神科・睡眠外来 30年以上精神医療に従事してきた女性医師による診療011-561-0708
平松記念病院

2回目以降の方へ

当クリニックは予約制となっております。
再診のご相談や予約変更のご希望があった際には下記にご連絡をお願いいたします。

受付時間:9:00~17:00

地下鉄バスセンター前駅・大通駅より徒歩1分の心療内科・精神科・睡眠外来 30年以上精神医療に従事してきた女性医師による診療011-215-1718
クリニック

初診時の流れ

受付

地下鉄バスセンター前駅・大通駅より徒歩1分の心療内科・精神科・睡眠外来 30年以上精神医療に従事してきた女性医師による診療

来院したら、受付に保険証(マイナ保険証)をご提出ください。
※各種医療証、紹介状、お薬手帳をお持ちの方は一緒にご提出ください。

問診票の記入

地下鉄バスセンター前駅・大通駅より徒歩1分の心療内科・精神科・睡眠外来 30年以上精神医療に従事してきた女性医師による診療

問診票の記入をお願いします。記入後、順番に診察いたします。呼ばれましたら診察室へお入りください。

診察

地下鉄バスセンター前駅・大通駅より徒歩1分の心療内科・精神科・睡眠外来 30年以上精神医療に従事してきた女性医師による診療

問診票にご記入いただいた内容を元に、医師が診断し、治療方法のご説明をいたします。
初診時は、これまでの経緯などお聞きし、治療方針を決めていきます。
治療に対するご希望、ご質問などもお伺いいたしますので遠慮なく何でもお伝えください。

お会計

地下鉄バスセンター前駅・大通駅より徒歩1分の心療内科・精神科・睡眠外来 30年以上精神医療に従事してきた女性医師による診療

診察が終了しましたら、待合室でお待ちください。
お名前をお呼びしたら、お会計をお済ませください。
その際に次回からお持ちいただく診察券をお渡しいたします。
また、お薬が必要な方には処方箋をお出ししますので、最寄りの調剤薬局にて処方せんをお渡しください。

「つらい」「くるしい」と感じているあなたへ

受診することは、弱さではなく、“自分を大切にする選択”です。
あなたのペースで、一緒に整えていけたら嬉しいです。

「迷っている」「一度話だけでも聞いてほしい」という方も、どうぞご遠慮なくご相談ください。
あなたが気持ちを軽くできる場所でありますように。

Page Top